ロートアイアン制作方法-①葉のでき方


「ロートアイアン製品はどうやって作られるのだろう?」

と、疑問に思われている方に、この写真はいかがですか?

ロートアイアン製葉っぱの出来方

ロートアイアン製葉っぱの作られ方

画像内の矢印の方向へ、左から右へ、ロートアイアン製の葉が出来ていきます。
無垢鉄の丸棒を、熱して柔らかくしてから、たたいて、曲げて、だんだん葉っぱの形にして行きます。
鍛冶屋さん、日本刀制作(ちょっと言い過ぎ?)のようですね。

冷めれば硬くなるので、人の手では曲がりません。丈夫です。

ご覧のように、中に隙間は出来ませんから、雨などの水分は入らず、内部が錆びることはまずありません。
ぎっしり中まで詰まった無垢棒をたたくので、酸化による中からの腐食、サビを防ぎます。

当店では、国内工房で、熟練した職人(クリエイター)さんがていねいに制作しています。

メイドインジャパン、バンザイ!
リーズナブルで良いものをお望みのお客様対象ブランドです。

 

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


マンション玄関に看板型表札


昨年末に急きょ、新築マンションの玄関に看板型表札をご依頼いただきました。

おしゃれなマンションにとって、表札も重要なブランドの価値形成を担っています。
玄関周りの第一印象で、建物の印象が決まってしまうからです。
お住まいを探されている方に「ここに住みたい!」と思わせる、
また、お住まい中の方の”静かな誇り”を表す表札。
施主様には、手ぬかりなくお考えいただきたいところです。

マンション玄関用看板型表札

マンション玄関用看板型表札

年末年始は当店も長期のお休みをいただいておりましたが、
大変お急ぎとのことで、
何と、デザイン決定から2週間弱で制作してしまいました!

今頃、取付されているでしょうね。

 

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


エクステリアのアクセサリー


当店には、門扉、フェンス、面格子のアクセントとして、こんな飾りもあります。

ロートアイアンの細工の幅広さと、熟練した職人の技が織りなす世界です。

深紅のバラ

ロートアイアン製深紅のバラ

いかがでしょうか?

「バラのお家」と言われること間違いなし!

ロートアイアンって実は、エクステリアで使われる素材(他にアルミ、ステンレス)の中で、
最もあらゆる形に出来るのです。
アイアンを熱してタタイテ曲げて作る手法は、鉄を飴のように操れるからです。
硬い鉄で、実は最も柔らかい表現が出来るのです。
これがロートアイアンの一番の魅力です。

そして、もちろん丈夫です。

一旦取付けたら、長年使うエクステリアだからこそ、ゆずれない条件ですよね。
「こんな形にしてほしい!」アイデアをお待ちのお客様、お問合せ下さい!!

 

ロートアイアン製バラの花束

ロートアイアン製バラの花束

こちらは、バラの花束。
硬いアイアンで出来ていると思えますか?

 

塗装前のロートアイアン製バラ

ロートアイアン製バラ

大体どんな色にもできます。ピンク、パープル、ブルー。。。
ゴールドやシルバーを重ねれば、高級感やアンティーク感も出せます。

 

バラの

ロートアイアン製バラのつぼみ

真珠の様なバラのつぼみ。
ロートアイアン製の門扉、フェンスに付け加えると一段とエレガントになります。

スタジオ・イトーの「心に染み入るデザイン」を支える一つです。

 

 

 

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


明けましておめでとうございます


2014年、明けましておめでとうございます。
今年もスタジオ・イトーをよろしくお願いいたします。

京都、上賀茂神社の神馬です。
今日、お参りに行ってきました。
今年はうま年。皆様にも、神馬のごとく飛躍の年となりますように。

上賀茂神社の神馬

上賀茂神社の神馬です。今年の干支。

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ