今日は、「トリ」シリーズのデザイン追加です。
トリがくわえている葉っぱにはグリーンのステンドグラスが入ります。
実はこのデザイン2011年に制作しました。
自然とおだやかに共存できる平和な世界を祈って。
下の丘の部分に「2011」と入っていましたが、、、取りました。
お子様のお誕生年、新築年、記念の年等、ご希望があれば、ロートアイアンで制作し付け加えます。


ロートアイアン製エクステリア、店舗看板をデザインし、専門工房で制作しています。
							
			
								
			
			
	先週、さいたま市内に建設中の老人ホームに面格子をお納めしてきました。
建具工事業者「有限会社エスアンドジー」様からのご発注です。
正面玄関横の窓のための面格子です。
このホームの雰囲気を左右する大事なポジションです。
これくらいのサイズでした。
まず、面格子のビスを打つ位置4か所を決める地味だけれど大事な作業、墨付け(マーキング)です。
慎重に、何度も確認されていました。
この面格子は約30kgですが、確実な仕事をするために、3人がかりです。
離れて傾きがないかチェックされているのが、ご依頼の盛田代表です。
取付完了。
約50分の作業でした。
***今回の唐草模様面格子の仕様**********
ロートアイアン製
幅1355mm x 高さ1400mm
無垢棒3種サイズ 6x12mm、8x25mm、12x12mm 使用
表面タタキ処理
防錆下処理、焼付塗装つや消しクロ
国内工房制作
**************************

面格子デザインを追加しました。
間もなく、ホームページでもご覧いただけます。
どれも通常の面格子に比べると個性的に見えますが、
素材がロートアイアンなので植物や建物に馴染んで
落ち着いた感じになります。
選ぶ際には、デザインの好みや、取付けた時の雰囲気も大事ですが、
5年先、10年先を想像してみてください。
落ち着いた色になり、建物に馴染んだところ。
建物、ロートアイアン、お庭が一体となったと感じた時。
想像が難しい方は、時間を見つけてこのブログに立ち寄ってみてください。
これから徐々に、ロートアイアンの世界をご紹介していきます。
葉っぱの一部はグリーンのステンドグラスがはめ込まれてアクセントになっています。
風にそよぐ心地よい風景を切り取りました。
楽譜が面格子。
お好みの音符を指定してもOKです。
黄色の円は透明感のある黄色のステンドグラスをはめ込んで。
ちょっとジブリ風です。
泳ぐカメが空に昇っていくよう。
ブルーの部分はステンドグラスがはめ込まれています。
かめビーム!で、毎日元気な窓がお出迎えします。

昨年末にハーブ&アロマのお店「ハーツイーズ」様より、看板制作のご注文を頂きました。
出来るだけ軽くとのご指定でした。
取付ける壁の体力を考えて、また、取付は女性の店長様が日曜大工でなさることを考えてでした。
訪問して現場確認をしたところ、デザインを工夫してアイアンの量を少なくすれば、ロートアイアンでも十分可能だと思いましたが、大事を取って、
今回は、重さがアイアンの1/3となるロートアルミで制作することに決まりました。
看板は防犯を考える必要はなく、今回は人の手に触れられない高さに設置されることもあり、アイアンよりも強度は落ちますが、アルミで十分今回の目的は果たせると考えたからです。
今回の看板のデザインの中に、店名「ハーツイーズーHeartsease 」をアルファベットで制作する部分がありました。
ロートアイアンと同じ方法で、アルミの無垢棒を熱して曲げようとすると、、、、
ある温度でいきなり溶けます!!
はんだのように、ポタポタと液体になって落ちてしまうのです!
↑アルミ無垢棒は、空洞のパイプではありません。
中身もアルミでぎっしり詰まっています。
今回の看板の長いアルファベットは、そのアルミ無垢棒を熱しないで、冷たいまま人力で曲げていきました!
アルミはアイアンよりも柔らかいのですが、それでもかなりの重労働と集中力が必要です。
お見事!!!身内ながら職人さんの技術に驚嘆しました!

はじめまして!
ようこそお越しくださいました。
伊藤 ひろみ (いとう ひろみ)と申します。
最近、気になっていることがありました。
不細工な鉄格子のような形のアルミの窓格子を多く見かけることです。今は自衛手段として住まいに格子は付き物、ほぼ避けられないものらしいです。でも、牢屋の鉄格子みたいな中にどうして善良な人々が入るのでしょうか?そういった家は防犯のために大切なものを失っているように思えてなりません。
自分の住まいまで違法者に左右されて平気ですか?お金を払って不細工なものを買っている現状には耐えられません。せっかくの家も台無しです。
ロートアイアンで作る窓格子は、自在なデザインが出来ます。そしてアルミや鉄の鋳物よりも丈夫です。当店では、そこにステンドグラスをはめ込んで色を差しました。デザインは当店だけのオリジナル、今までのロートアイアンの窓格子には無いものばかりです。
