ロートアイアンという贅沢品


ロートアイアン製品は、はっきり言って、贅沢品です。

ましてや、当店のロートアイアン製品は、
贅沢な材料を使い、
オリジナルデザインで、
国内の熟練した常駐の職人集団が
手間暇惜しまず作っていますので、

かなり贅沢品です。

だだの飾りとしてではなく、
それぞれお仕事(手すりとして、ハンガーとしてなど)がありますが、
無くてはならない必需品ではありません。

当店では、取付けた建物(住居、店舗など)の運気を高める、

「縁起物」 と 捉えております。

同じ場所に存在することで、
気持ちを明るくし、前向きにさせ、意欲を増す。

または、自然体にさせ、寛がせ、微笑ませ、
周りを憩いの場とする。

当店では、材料にこだわって、デザインにこだわって、出来栄えにこだわって、
運気を高めるために、
妥協は許さず、心して制作しております。

お客様にも、運気を高めるものだからこそ、
妥協してほしくありません。

あなただけの「贅沢品」を手に入れてください。

お車止め「ローズ」

お車止め「ローズ」

お車止め「ローズ」の花部分の隠れたこだわり。

ガーデンゲートポールとして、
外で使用されることが多いため、
花部分に雨水が溜まらないよう、水抜きのためのいくつか隙間があります。

花びらの合わさり目の隙間なので、ごく自然にあります。

塗装方法もこだわり、
普通は形にしてから塗装しますが、
細かい部分の塗り残しからサビが来ないよう、
塗装してから、形にしています。

さらに、クロ塗装の上から、「赤」塗装を丁寧にしてあります。
贅沢な二重塗装です。

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


ロートアイアン製ディスプレイ台「いぶき」が出来るまで


作品が出来るまでには、それぞれ小さな物語があります。
それは、どの作品も簡単には出来ないということ。
途中、試行錯誤の努力があります。

先日の「ロートアイアンの森」展示会で、入口横に展示しましたディスプレイ台「いぶき」。

ディスプレイ台「「いぶき」

ディスプレイ台「いぶき」。自由な形で、自然の中の棚です。

ディスプレイ台を制作することに決まった時、
ロートアイアンの得意技、伸びやかで自由な表現をしたいと思いました。

まずラフスケッチで、「つた」の自然な形を描き、それに棚を付けていきました。
使用上、棚は地面と平行でないと、置いたものが転がり落ちます。(当然)
でも、縦一列に並ぶ必要はありません。
4本のつたに合わせて、それぞれの棚を左右に自由にずらしました。

このずらし方が大変でした。
規則的にずらそうとすると、「つた」が抵抗します!

そして、それぞれの棚の奥に落下防止としてリボンのストッパーを付けました。
リボンは溶接で付けてあるのではなく、一筆書きで繋がっています。

空に向いた4つの若葉「いぶき」が、これからどんどん成長する勢いを表し、
すがすがしくて、それていて微笑ましい存在で、運気を高めてくれそうです。

ガラスの棚板は4㎜厚を使用することで、安心感を持たせました。
角を丸め、断面は安全加工を施してあります。
さらに、棚板すべり止めストッパーを付け、安全性に配慮しました。

リビングに、玄関に、レストラン、ブティック等おしゃれな店舗に、
お奨めします。

家具製作の常識にとらわれないデザイン、
ロートアイアンの一品ものです!

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


ありがとうございました-「ロートアイアンの森」展示会終了


3日間の「ロートアイアンの森」展示会、無事終了しました。

ご来店、ご覧になって頂いた方々、準備、運営をお手伝い下さった方々、
業者の方々、応援に来てくれた友人たち、、、本当にありがとうございました。
一人だけでは決して成しえなかったこと、皆様のおかげです。
私は幸せ者です<m(__)m>

展示会場内

展示会場内。

展示会場内

展示会場内。

いろいろな方にお会いでき、お話を聞く機会に恵まれました。

くつろぎカフェコーナーにて

くつろぎコーナーで、ロートアイアンのイスとテーブルをご体験。上は窓格子。

この成果をばねに、スタジオ・イトーは躍進します!
これからもよろしくお願いいたします。

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


第二日目-「ロートアイアンの森」展示会


「ロートアイアンの森」展示会第2日目、今日もお天気上々。
土曜日午前中は、みなさんごゆっくり?で
展示会場も午後から本番。
懐かしい友人たちも励ましに来てくれました。

展示品、一部ご紹介します。

タオルハンガー「野草」

タオルハンガー「野草」

タオルハンガーの「野草」です。

シンプルなフォルムは、男女を問わず受け入れやすく、
玄関の傘掛け、コート掛けとしても役割を果たします。

ホテルのインテリアとしても、素敵だと思います。

 

タオルハンガー「リング」

タオルハンガー「リング」。ひまわりの花と葉っぱ。

こちらもタオルハンガー「リング」。
ひまわりの花と葉っぱが茎でま~るくつながっています。

展示会でご覧になれます!

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


当店の塗装について-コーヒーブレイク話


時々、アイアンのサビを心配される方がいらっしゃいます。

アイアンのサビは、

①材料に「無垢鉄」を使用すること(中が空洞なパイプは使わないこと)、
しっかりした丁寧な溶接で水分、酸素の侵入を防ぎ、中へのサビの侵入を防ぐ。

②ていねいな防錆下処理、塗装をすること。

ことで、ある程度コントロールが可能です。

後は、時を味方に、塗装では表現できない
味のあるアンティークになっていくのを待ちます。

ここでは、施主様がご選択できる当店の塗装の種類について、
ご説明させて頂きます。

大体の制作過程において、溶接・組み立てが終わりますと、
塗装過程に回ります。
塗装の前段階が、防錆下処理です。

防錆処理で、効果的といわれている(=高額)順にご説明します。

最も効果的な方法が、
亜鉛メッキへのドブ付けで、
溶融した亜鉛に付けて表面に付着させるやり方です。
約450度の高温につけるため鉄本体のひずみ(曲がり)が出る事があり
注意が必要です。
数十年の効果があると云われています。

カチオン電着:水性塗料にどぶ付けしての電気により定着させたもの。
細かい隙間まで入りやすい。

電気亜鉛メッキ:水槽に付けて電解亜鉛を表面に付着させる。
細かい隙間には入りづらい。

ジンクリッチパウダー:亜鉛分の多い塗料を焼き付ける。
衝撃に弱く細かい部分は入りづらい。

エポプライマー:エポキシ溶剤の下地で塗装の乗りをより良くして、
塗装と共に空気から物理的に遮断する。
一番安価。

以上の、防錆下処理をした上で、
紛体焼付塗装をていねいに施しております。
2色上塗りの塗装もあり、色に深みが出ますので、好まれます。

選ばれる際は、施主様のお気持ちを一番に、
当店では、製品の種類、取付場所、施工地域により、
塗装方法を見積の段階でご推薦しております。

ご相談ください。

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


鉄とサビの関係-コーヒーブレイク話


「アイアンって錆びるでしょう?
それがね~?!」

と、言われるお客様、いらっしゃいます。

ごもっともな、ご意見です。

でも、それは、錆びて見っともなくなった門扉とか、フェンス等の鉄製品を、
公園や遊園地などで見かけることの方が多いからだと思います。

サビダレが白い壁に流れていたら、がっかりです。
鉄がぼろぼろになっていたら、それはショックです。
やっぱりね~と思われますか?

鉄が10年以上経って、おしゃれに渋くて、かっこよくなったところ、
ご覧になったことありますか?

最初の塗装はどうしてもピッカピカの新品、
他の建物から浮いてしまうこともあります。
(わざと、アンティーク加工をされる方もいらっしゃいます。)

無垢鉄は、10年以上経つと、
新品→→色が落ち着く→→紫外線や風雨で微妙に変色し、
その地域にあった落ち着いた色に収まる

これが、本物を持たれた方の、ロートアイアンの楽しみ方です。
無垢鉄は朽ちることはありません(あなたの世代と、次の世代も。)
もちろん、あなただけの色にするには、最初の丁寧な塗装処理が基本です。

先日、あるお宅のお写真から、
「この色がいい」とおっしゃるお客様いらっしゃいました。

そのお宅の門扉と周りのオブジェは、グレーだったのですが、
10年経過され、グリーンと、ブルーと、グレーが混ざったような、
渋い、何とも言えない色になっていました。

塗装用の色見本で近いものを探しましたが、ありませんでした。

こういった味の出るアンティークは、
人と自然のコラボレーション力です。
丹精込められたお庭の経過に近い、
気の長い、ゆとりの大人の楽しみ方です。

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


第一日目-「ロートアイアンの森」展示会


展示会、始まりました!

第一日目。

10時から搬入、ディスプレイ、久々の重労働。
面格子をワイヤーで吊って。。。
ぶっつけ本番。

しばらくして、コトッ、、、えっ?
ポップカードが、落ちてる~!
(両面テープ、弱すぎ。)

気が付いたら、12時でした。

今日いらした皆様、不慣れでごめんなさ~い!

くつろいで、楽しんでいただけましたでしょうか?

展示会場いりぐち。ディスプレイ台とウサギのオブジェ。

展示会場の入口。ディスプレイ台にウサギのオブジェです。

展示会入口です。

お約束通り、ウサギが、待ってます。
ディスプレイ台は、若芽がにょきにょきの展示販売品の「いぶき」です。

こちらは、ガーデンゲートポール「ローズ」、お車止めとしてもオブジェとしても。
チェーンを取付けられます。

ガーデンポール~ローズ

ガーデンポール~ローズ。目立ちます。

ブティック、レストランのオーナー様、店舗入口にいかがですか?
目立ちます。
もちろんご自宅にも、「あっ、バラの家だ~」と、なるかも。

雨水が花の中に溜まらないよう、水ぬけの工夫がしてあります。
塗装も、クロ紛体焼付塗装の上から、鉄外部用の水性塗装で、
サビ防止仕様です!
塗り残しと、色むらが出来ないよう、
塗装してから、組み立てるひと手間が掛けてあります。

おしゃれな土台で、安定感もばっちり。

↓こちらもガーデンゲートポール「スター」。

ガーデンポール~スター

ガーデンポール~スター。星がしぶいでしょ。

こちらのガーデンポール、
星の色が断然気に入っています!!!
渋くて、セレブ感十分です!
会場で、ご覧になってほしいです。

土台も、シックで安定感ばっちり。

チェーンも、クロ塗装出来ます。

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


いよいよ展示会!9/26~9/28「ロートアイアンの森」


いよいよ、今週金曜日から日曜日まで、展示会(タイトル「ロートアイアンの森」)です。
東京・広尾 「ギャラリーミルフルーヴ」にて行います。

展示品のデザインから始まって、展示会場捜し、ディスプレイ計画、カタログ、チラシ制作。。。
次から次へと出てきます。やるべきこと。やりたいこと。
予定通りには行きませんし。

ここまで来たら、後は、当日を楽しく過ごすばかりです。

皆様も、ゆったり気楽にいらしてくださいね。

店内は、椅子もありますし(もちろんロートアイアン製です。お売りも出来ますよ。)、
ゆっくり、くつろげるように工夫しました。

ささやかなお飲み物と、ほのかなアロマの香りでお待ちしてます。

散策がてら、お買い物途中の休憩として、お立ち寄りくださいね。

こちら、店内用の展示品案内リーフレット(表面)。
↓  ↓  ↓

展示品の案内リーフレット

展示品の案内リーフレット(表面)-美術館のパンフレットをイメージして作りました。

こちら、リーフレットの裏面。
↓  ↓  ↓

展示品の案内リーフレット(裏面)

展示品の案内リーフレット、つづきの裏面。

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


双葉葵の手すり-「ロートアイアンの森」展示会でご覧になれます


タオルハンガーとして制作を予定してました「双葉葵」、

その形の優雅さ、気高さに、小さくまとめるのは忍びなくなり、
サイズを大きくして、玄関用の手すりにしました。

手すり「双葉葵」

手すり「双葉葵」。京都賀茂社の神紋です。

「双葉葵」は京都の上賀茂神社、下鴨神社の”神紋”です。

徳川家の三葉葵に対して、こちらは双葉葵。
もちろん、こちらの方が歴史はず~っと長いです。

来年2015年両社の式年遷宮の年にちなんで、 制作しました。

玄関の上がり端に、手すりとして。
玄関周りを飾るオブジェとして。
縦にも、横にも出来ます。

これを機にいかがですか?
運気アップするかも。

ちなみに、この双葉葵に葉脈を入れるためだけに、

職人さんが、わざわざ道具「こて」を制作してくれました。
身内ながら、「プロフェッショナル~!」

9月26日(金)・27日(土)・28日(日)東京広尾の、
「ロートアイアンの森」展示会でご覧になれます!

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ


タオルハンガー「トリ」-「ロートアイアンの森」展示会でご覧になれます


先日(7/11)、ラフスケッチでお知らせしました、展示品のタオルハンガーの「トリ」が
出来上がりました。

今回、長さは700㎜から550㎜に変更して、使いやすさを優先しました。

タオルハンガー~トリ

トリが向かい合って歌っているタオルハンガー。細部にまで手を抜かな職人の手仕事です。

トリが向かい合って歌っているタオルハンガー。

実際にご覧いただきますと、完成度の高さをお分かりいただけます。

持っていると、手にしっくりと馴染んで、気持ちいいです。

無垢鉄を熱して、タタイテ曲げて作ったロートアイアンです。
パイプではありませんよ~。

熟練した国内の職人が、ひとつひとつ丁寧に作った、
一品ものです。

人と相性がいい、それがロートアイアンです。
ぜひ、ご体験ください。

弊事務所が運営するロートアイアン・エクステリアのサイトへ